














『 消えゆくメモリー 』 をコンセプトとした、箔押しと型押しの 『 加圧加減 』 の見本です。
◎ ぎゅっ!!! 箔押し・型押しの醍醐味とは?
箔押しも型押しも金属の版を用いて、紙に圧力をかけて加工します。目指す仕上がりによって圧力をコントロールすることが必要で、加圧加減の違いが製品・作品の印象に大きな影響を与えます。
無版印刷( デジタル )では表現しがたい圧力による物理的変化を体感してください。デジタル印刷全盛の時代に、あえて金属版で加圧することの意味を改めて考えるキッカケになれば嬉しいです。
◎ 3段階で押し分けました
『 MEMORIES’ 』 の文字を、分かりやすく弱圧・中圧・強圧の3段階の圧力で箔押し、および型押しした見本です。
加圧の強弱による紙地の変化・箔の変化を比較することが出来ます。また、作品作りの打ち合わせなどで、加圧加減の目安として目に見える形で希望を伝え、加工所との認識のズレを埋め合わせるためにも、非常に有意義なサンプルであると考えます。
◎ NG?それともOK??ダメサンプルのおもしろさ!
通常はNGとされる現象 「 紙のひび割れ 」や 「 箔のバリ 」など、納品前の検品ではじかれ陽の目を見ない仕上がりのものも、今回はそのまま収録されています。一見失敗に見えるものの中に、実は沢山の情報や新しい表現のヒントが隠されている…かもしれません。起こりうるトラブルを知っておくことは、加工の設計を考える上でも役に立つことです。
◎ コミュニケーションの道具として
箔押し・型押しの相談をする際、言葉だけでは足りない部分を、このサンプルで目に見える形で示してください。 『 加圧 』 サンプルを見ながら話し合い、両者がお互いの認識をより確認しやすくするために、この 『 MEMORIES’ 』 を考えました。
- Credit -
Design : 小玉文 [ BULLET Inc. https://bullet-inc.jp/ ]
Print : 前田瑠璃 [ Cosmotech Inc. ]
- 仕様 -
用紙 : チップボール約1.5mm厚
寸法 : A4( 210×297mm )
加工 : 4種類同封
1. 型押し( 弱圧・中圧・強圧 )
2. 黒ツヤ箔( 弱圧・中圧・強圧 )
3. 銀ツヤ箔( 弱圧・中圧・強圧 )
4. 銀消し箔( 弱圧・中圧・強圧 )
販売 : 1セット4枚入り
金額 : 1セット¥3,000(税込)
※ 今回、チップボール約1.5mm厚を使用してますが、加圧による影響は紙の種類や厚み、図柄、加工範囲、加工所の使用する機械などの条件によって異なります。このサンプルは、全く同じ仕上がりを約束するものではありません。より圧の加減にこだわりのある方は 「 校正出しを行う 」 「 立ち合いを行う 」 など、加工本番前に事前テストをすることを強くおすすめします。
【 注意点 】
※ 製品の転売は固く禁止致します。
※ いかなる理由におきましても、ご注文後のキャンセルは出来ませんのでご注意下さい。
※ 今回、お一人様のご注文個数の上限はありません( 但し、一度の精算で購入出来る個数は10セットが上限となります。 )
【 関連記事 】
「 待望の加圧加減見本、誕生! 」 ⇒ https://note.mu/cosmotech/n/ncc17213213a5